八甲田雪中行軍遭難記念碑
念願かない、令和元年8月15日、八甲田雪中行軍記念碑を訪れました。
日露戦目前、露軍の津軽海峡・陸奥湾封鎖、八戸上陸を想定し、青森市から雪の八甲田山系を超えて三本木(現十和田市)に至る試験行軍。
1902年1月下旬、210名中199名が死亡するという、世界最大級の山岳遭難事故です。
新田次郎著「八甲田山死の彷徨」、高倉健主演「八甲田山」により知られていますが、フィクション部分も多く、真実を知ることができません。
この度、雪中行軍遭難記念碑と資料館を訪れ、ノンフィクション部分に触れる事が出来ました。書店には売っていない資料も購入しましたので、これからしっかり勉強していきます。
【この記事の執筆者】
-
◆プロフィール
奈良県橿原市 1975年生まれ
奈良県立畝傍高校卒 / 同志社大学法学部卒
◆奈良県橿原市議会議員/井ノ上剛(いのうえごう)公式サイト
◆介護職員実務者研修修了
◆社会保険労務士、行政書士
(執筆の内容は投稿日時点の法制度に基づいています。ご留意ください。)
- 議員活動2025年1月14日2025年(令和7年)橿原市議会議員選挙の総合情報|投開票・選挙日程・期日前投票・立候補予定数・選挙公報の詳しいお知らせ
- 社会問題2025年1月3日政策提言③障害あるお子さんに対する療育の充実
- 社会問題2025年1月3日政策提言②介護予防分野への重点予算配分
- 社会問題2025年1月3日政策提言①正社員増による雇用創出