令和2年7月臨時議会
7月17日 臨時議会の結果主な議決結果は以下の通りです。
①小中学校の空調設備の増設、給食調理場の空調設備の予算
②地域経済対策(市民1人2,500円分地域振興券)
③小中学校・保育園・幼稚園へ消毒液やハンドソープなど感染拡大防止備品予算
④『がんばろう橿原!新型コロナ対策基金』の創設
保証協会融資、公庫融資を受ける個人事業主さんへの支援金対象について、事業所基準・住民票基準で分かりにくい点があったため、所管部局の説明を求めました。
【結論】個人事業主さんについては、事業所と住民票、それぞれが橿原市に存することが、制度創設からの条件です。
※ご意見ご要望がある方は、WEB会議でもご対応しますので、メッセンジャー機能を使ってご連絡お願いします。
【この記事の執筆者】
-
◆プロフィール
奈良県橿原市 1975年生まれ
奈良県立畝傍高校卒 / 同志社大学法学部卒
◆奈良県橿原市議会議員/井ノ上剛(いのうえごう)公式サイト
◆介護職員実務者研修修了
◆社会保険労務士、行政書士
(執筆の内容は投稿日時点の法制度に基づいています。ご留意ください。)
議員活動2023.06.04青年局全国一斉街頭活動
議員活動2023.05.28ストリートファイター「リュウ」銅像除幕式
議員活動2022.09.29令和4年9月議会報告
議員活動2022.07.10令和4年7月8日の事件記録